ものの見方・考え方2008年12月に出版された同タイトルの書籍テキストを読むことができます。
<も く じ>序第一講 何のために学ぶのか自己紹介/科学的社会主義の学説/知は力、知は最善のもの/知は自由 第二・三講 哲学とは何か 知の「生命の樹」/ソクラテスの弁明/「真理のために生命をささげる」/ 第四・五講 人間とは何か 本質と現象/人類の誕生/自由な意志/人間とチンパンジー/共同社会性/ 第六・七講 価値とは何か 価値はより善く生きる基準/価値と当為/当為の真理/価値論の探究/「洞 第八・九・一〇講 人間疎外 不平等の起源/階級とは何か/搾取による人間疎外/階級対立による共同社 第一一・一二講 社会は発展する 物質は運動する/弁証法とは何か/社会は発展する/資本主義とは何か/資 座談会「より善く生きるために『哲学ゼミ』で学習を」 哲学のおもしろさ・「哲学ゼミ」のねらい/分かりやすく説明できる力量を 第一三講 現代日本はどんな社会か 「戦後レジーム」/階級構成の劇的変化/「新自由主義」型国家独占資本主 第一四・一五講 階級闘争とは何か 自然の発展史と社会の発展史/階級闘争の三つの形態/国家独占資本主義の 第一六講 理念とは何か真理とは何か/理念とは何か/真理がわれらを自由にする/必然から自由へ 第一七講 現代日本の理念理念は現実的である/現代日本の二つの特徴/現代日本の理念 第一八・一九講 中小業者のものの見方・考え方 中小業者の役割/中小業者をとりまく状況/中小業者の「ものの見方・考え 第二〇講 民商とは何か世界に誇りうる運動/役員と事務局員との団結 第二一講 団結こそ何ものにも勝る力会議力発揮のために/知は力/会員が主人公 第二二・二三講 より善く生きるために 民商運動と生き方/生きがいとは何か/価値論とは何か/最高の共同性は最 あとがきにかえて
本書の利用にあたって 一、マルクス・エンゲルス、レーニン全集からの引用は大月全集版により、マ
|